今日と明日はリピーターのご予約です。ご家族とご来島頂きまして、本当にありがとうございます。
二日間一日エコツアーにご予約頂きまして、ありがとうございます。
午前中はゲスト夫婦のご希望で底土海水浴場でシュノーケリングをすることにしました。
ガイドは、八丈島の海で550本位ダイビングをして来ましたので、八丈島の海のことはよく知っています。
ゲストと一緒に底土海水浴場でのんびり泳ぐととても気持ちが良かったです。
暑い日が続いていたので、海に入れて幸せでした。ありがとうございました。
ランチは藍ヶ江水産で美味しい漬け丼を頂きました。ご馳走様でした。
午後からは三原山をぐるっと巡るエコツアーをご希望されました。
玉石垣、横間ヶ浦海岸、大坂の展望を経て、裏見ヶ滝へ。
キバナシュクシャの大きな黄色い花が滝の入口に沢山咲いていました。生姜科で根っこに毒があります。
ヘゴは雨不足で茶色くなって来ていました。一雨欲しい今日この頃です。
裏見ヶ滝温泉を覗いて、暑さ凌ぎにむかしのとみじろうでアイスクリームを頂くことにしました。
暫しの休憩です。こんなアイス時間が島時間で癒されますね。
休憩後は、名古の展望を経て汐間海岸へ。海には入道雲がモクモクと上がっていました。
これぞ夏の八丈島の風景といった感じでした。サーファーが気持ちよさそうに波乗りしていました。
ポットホールに立ち寄り、10数万年の三原山の歴史が紡ぎ出した雨と地質と傾斜角度の絶妙なバランスの結晶を感じることができました。ツクツクボウシの声が沢筋に響いていました。
登龍峠を経て、今日の最後は南原千畳岩海岸へ。
ハマナタマメの艶かしい花が咲いていました。
夏の八丈島を満喫した一日になりました。ありがとうございました。
明日はご一緒に八丈富士に登る予定です。天気も良さそうです。明日もどうぞ宜しくお願い致します。














