今日は南大東島の子供達と八丈富士に登ってきました。
昔、南大東島を開拓したのは、八丈島の人が開拓したそうです。
その影響で南大東島の方言は、八丈島の方言に似ています。
7人の子供達は流石に南大東島の子供達で、自然大好き快活そのものでした。
天気に恵まれて、無事に八丈富士に登ることが出来ました。
山頂ピストンと浅間神社参拝することが出来ました。
一人運動靴の裏が剥がれてしまった子供がいらっしゃいましたが、結束バンドで応急処置。
これがしばらく歩くと外れてしまい、何度か付け直しました。
姫扇水仙やカキランなどを観察しながら、アオスジアゲハやハチジョウカラスアゲハ、アマツバメに迎えられて、時鳥や鶯やモズの声に励まされて、南大東島の子供達は頑張りました。
本当に楽しい山登りでした。ありがとうございました。
安全管理に気を付けて対処することが出来ました。先生方のお蔭です。ありがとうございました。
明日はスカイツリーに登るそうです。大都会を満喫できますように!
心より皆様の健康と安全をお祈りしております。
また来年お待ちしております。






