昨日の嵐のような天候が打って変わって、今日は快晴の穏やかな天候になりました。
今日は島民のご予約で唐滝・硫黄沼コースを開催しました。
唐滝川の谷筋では、鶯やイイジマムシクイやアカコッコの声が響いていました。
硫黄沼は、まるで裏磐梯にある五色沼のように青緑色に輝いていました。
植物や神々などのお話をしながら登って行きました。
唐滝まで到着すると青空の下でとても気持ちが良い風が吹き下ろして来ていました。
今日は多くの観光客や島人が唐滝へ来ていました。
アカハライモリがのんびり春の日差しの元で恋活動をしているようでした。
オリを唱えて、ラカや滝の神様、木玉様、天狗様、地の神様、石神様などに感謝の意を伝えました。
ツボスミレが可愛い買ったです。
無事に下山して、むかしの富二朗でご褒美アイスを頂きました。
その後、ゲストのご希望でホタル水路へ行ってみることにしました。
もうすぐ平家蛍が舞い始める頃です。そろそろ行ってみないと!と思っていたところでした。
川は水が無く、こちらは蛍が居なさそうです。水路だけしか今年は見られないかも知れません。
八幡様にお参りして、イシバ様にも手を合わせて来ました。
今日は晴花日のツアーにご参加頂きまして、本当にありがとうございました。
ゲストの優しい笑顔に助けられて、とても幸せな一日になりました。
また機会がございましたら、晴花日のツアーにご参加頂ければ嬉しく思います。
今後とも宜しくお願い致します。







