◉半日エコツアー開催

天気予報では雨雲が近くを通り、濃霧注意報が出ていました。
朝の観天望気でも八丈富士にガスが掛かっていました。

お客様とお話して、八丈富士コースをやめて、半日エコツアーを開催することにしました。
こんな日に八丈富士に登っても何も見えず楽しめませんね。

玉石垣、優婆夷宝明神社、大坂の展望を経由して服部屋敷へ。
島の文化と歴史をご説明しながら、流人の方々の想いに心を馳せました。

裏見ヶ滝を散策しても雨は降り出しませんでした。
午前中の森はマイナスイオンが多く感じられます。
ヘゴやハチジョウシダ、苔類がとても元気に見えました。

足湯下の藍ヶ江港に立ち寄ってみたり、名古の展望で第十六震洋特別攻撃隊の碑に手を合わせました。
青ヶ島はガスで何も見えませんでした。
洞輪沢港まで降りてくるとガスの下に入り、海辺の展望が開けました。
野朝顔は午前中と夕方では色が変わります。午前中は青系紫色、夕方は赤系紫色。
クレソンは島人がかなり持っていってしまったようでした。
ここのサトイモの葉っぱは大きいです。

ポットホールを観察しました。沢筋の空気に森の息吹を感じられます。
登龍峠はガスで微かに坂下の底土港の堤防が望める程度でした。

八丈ストアでお弁当を購入して、大潟浦園地でいただきました。
梅雨前線と台風2号の影響で濃霧が島を覆ってきています。
いよいよ梅雨入りですね。神無月が近づきます。

二日間、晴花日のツアーにご参加いただきましたお客様にはとても感謝申し上げます。
ありがとうございました。
次回は是非八丈富士をご一緒できれば嬉しく思います。
また八丈島へおじゃりやれ〜!ありがとうございました。

おすすめ

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
Instagram