◉一日エコツアー開催

1月4日は、2023年の仕事始めでした。
お客様は鳥が好きな親子で、ご要望はバードウォッチングをしながらの一日エコツアーでした。

日本野鳥の会の方や野鳥好きのお客様がよく八丈島にはご来島頂いております。
ガイドも今までの経験で、どこでどの鳥を見かけたことがあるかを覚えているものですが、
いつ見たかまで季節を思い出すことはうる覚えでした。記憶を辿りながらガイドをさせて頂きました。

ふれあい牧場では、さまざまな鳥の群れを見かけることが有ります。雉(キジ)もよく見かける場所です。
この日は牛さん達を横目に鳥を探してみましたが、見つけられませんでした。

八丈富士から海辺へ車を走らせると上空に猛禽類を発見しました。
鷹の仲間でしたが、種類までは同定できませんでした。八丈島の猛禽類は、タカ目とフクロウ目がいます。
八丈島ビジターセンターの古い資料を添付させて頂きます↓

サッカーグラウンドで鳥の渡り鳥の群れを観察できました。
南原千畳岩海岸(宇喜多秀家と豪姫の碑)では、シギの仲間や海鵜をよく見かけます。
中々この日は見つけられませんでした。

八丈ビジターセンター(植物公園)で、お客様はアカコッコやオーストンヤマガラやカラスバトやタネコマドリやモスケミソサザイやシチトウメジロなどの声を確認されていました。鳥の声で鳥の名前が分かるようになると山歩きが楽しくなってきます。

お昼は一休庵で、美味しい明日葉うどんを頂きました。

午後は、薬師堂、プラザ公園、優婆夷宝明神社、玉石垣、大坂の展望、裏見ヶ滝、足湯きらめきを巡りました。
名古の展望では、アマツバメなどを観察できることが有ります。この日はヒヨドリが横切るだけでしたが、
展望台へ登ってみるとザトウクジラを見つけることが出来ました!
一日エコツアーの中で、ザトウクジラをお客様も見ることが出来てラッキーでした。
日頃の行いがとても良いのだと感じました。

洞輪沢港ではイソヒヨドリを多く見られるのですが、海鵜しか見つけられませんでした。
ポットホールへ少しだけ寄ってみてから登龍峠を経て、夕方ホテルにお送りしました。

一日エコツアーにご参加頂きまして、ありがとうございました。
ご希望の鳥(アカコッコなど)は見つけることが出来ませんでしたが、ザトウクジラを見れたことは八丈島の思い出に残って頂けるのではないでしょうか?
季節が変われば鳥の種類も変わってきます。是非また違う季節に八丈島へいらして頂けると嬉しく思います。
また八丈島へおじゃりやれ〜。

おすすめ

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
Instagram