朝から良い天気に恵まれて、ポットホールコースを開催することができました。こん沢林道の土砂災 …
◉一日エコツアー開催
前夜に条件付きで竹芝桟橋を出港した橘丸は、荒波の中無事に八丈島底土港に着岸できました。天気 …
◉八丈富士コース開催
前夜に南岸低気圧が通過して、雷が鳴ったり霰が降ったりしていました。朝の天気予報では、10時 …
◉半日エコツアー開催
今日は午後から半日エコツアーを開催しました。前夜に南岸低気圧が通過して、この日は良い天気に …
◉唐滝・硫黄沼コース開催
雲が多く気温も上がらない寒い一日となりました。午後から唐滝・硫黄沼に行ってきました。 昨年 …
◉唐滝登山道の整備
昨年の土砂災害の発生で、ガイドが同行しないと行けなかった唐滝の登山道を一般登山者や観光客に …
◉大寒のお花探し
大寒の日の八丈島は、霰が降ったり、晴れ間が出たり、天気がコロコロと変わる寒い一日でした。 …
◉八丈富士に冠雪
今朝は八丈富士に冠雪が見られました。 八丈富士の標高は854mありますので、地表より約5℃ …
◉一日エコツアー開催(八丈富士含む)
前日までの大荒れの天候から打って変わって、朝から良い天候に恵まれました。 都内の高等学校の …
◉新型コロナウイルス感染症 予防接種証明書
今日は八丈町役場の福祉健康課に『新型コロナウイルス感染症 予防接種証明書』を受け取りに行き …